側溝(蓋 ゴム) - メーカー・企業と製品の一覧

側溝の製品一覧

1~4 件を表示 / 全 4 件

表示件数

【関東圏の方必見!】消音U形側溝『HB-PU』

車両の走行性が向上!製品軽量化により、CO2削減や価格の低減に成功

『消音U形側溝(HB-PU)』は、側溝を含めた最小の路肩幅0.5mの位置に 外側線が設置可能となり車両走行の安全性が向上するハイブリッド側溝です。 蓋を斜に受ける構造により、車両走行に伴うガタツキ音が減少。 住宅地等に好適であり、住環境に配慮した製品となっております。 従来製品の騒音防止ゴムを使用しません。 【特長】 ■側溝幅を最大限に狭くした ■優れた消音効果 ■製品軽量化により施工性を高めた ■直付け・L型擁壁との組み合わせに好適 ■製品軽量化により従来製品をコストダウン、CO2削減 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 側溝・U字溝

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

側溝『DS-PUL』

ジョイント部にゴムパッキンを使用!止水効果がある側溝のご紹介です!

『DS-PUL』は、NEXCO規格の側溝です。 参考質量が220kg~710kgまでをラインアップ。 ジョイント部にゴムパッキンを使用しますので、止水効果があります。 ご用命の際はお気軽にお問い合わせください。 【特長】 ■NEXCO規格の側溝 ■ジョイント部にゴムパッキンを使用 ■止水効果がある ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 2022-06-22_13h09_27.png
  • 2022-06-22_13h09_34.png
  • 側溝・U字溝

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

土木用高弾性シーリング材『ボンド UPシール グレー』

目地の伸縮に長時間追随可能!常温反応硬化型の2成分形ポリウレタン系弾性シーリング材

『ボンド UPシール グレー』は、常温反応硬化型の2成分形ポリウレタン系 弾性シーリング材です。 目地部の振動や伸縮に柔軟に対応し、水密・気密性に優れています。 強靭なゴム弾性を持ち、コンクリート打継ぎ目地、ボックスカルバート、 U字溝など、各種土木目地に使用できます。 【特長】 ■強靭なゴム弾性を有する ■目地の伸縮に長時間追随できる ■硬化による体積収縮がほとんどない ■専用プライマーの使用により、各種被着材に強固に接着する ■色調:グレー ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。 ★業者のご紹介★ 昨今深刻な問題である人材不足でお困りの方向けに、業者のご紹介も承っております。 弊社取引先、数百社のリニューアル外装・塗装・防水・改修工事専門業者の中からご紹介させていただきます。 ★物件のご紹介★ 施工業者様向けに、物件のご紹介を承っております。 材料の購買に関するご質問等もお気軽にお問い合わせください

  • 補強・補修材

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

側溝『NT式自転車側溝』

道路幅員の有効利用と路面排水対策の解消に貢献します!

『NT式自転車側溝』は、エプロン勾配が2%のバリアフリータイプの側溝です。 エプロン部は、ノスキッド仕上げで滑りにくくなっています。 また、エプロンと歩車道ブロックとの隙間にスリットを設けており、 雨水を確実に排出させることができます。 【特長】 ■スリット幅は、12mm×250mm(4カ所/2m)を設けている ■接続は、セットピンとスポンジゴムを使用することで施工性が向上 ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 側溝・U字溝

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録